今日05/06は茨城県・柿岡の地磁気擾乱データが「Minor storm」に達し、イオノグラムでは各地で地震がありそうで、小規模で終わるかもしれないが念のため周知しておく。
■地磁気擾乱
まず、茨城県・柿岡の「地磁気擾乱」データは以下の通り。
05/02 18:00~21:00JSTの「Minor storm」は、グラフに追記したようにm、05/04 12:35の東京都23区、M4.1、最大震度2に対応するものと思われる。
そして今日05/06 00:00~03:00JSTにも「Minor storm」に達した。
今日か明日あたり、関東圏で地震がありそうだ。
どのくらいの規模かは、柿岡からの距離によって相対的に変化するものであり、一概には言えない。
上記グラフに書き入れたように、前回05/02 18:00~21:00の「Minor storm」では、翌々日に東京都23区でM4.1・最大震度2の地震が起きた。
■イオノグラム
イオノグラムは、高空の電離層に電波を照射して反射される電波の様子を記録したもの。
このデータを分析することにより、電離圏の状態を把握することができる。
今日2025/05/06 18:10時点のイオノグラムは下記の通り。
これを見ると、どの観測点でも地震がありそうな波形となっている。
稚内や国分寺のデータを見ると、もしかすると複数の地震の前兆が混合しているかもしれない。
■他の前兆
今日は降雨で、大気ラドン濃度は参考にならない。
耳鳴りは、18時台から急に強くなってきた。
磁気嵐に対応する地震の前兆だろうか。
※長年在野で南海地震の前兆現象を研究された方の貴重な成果。
【Amazon】『南海地震は予知できる: 地震が残した証拠品』