【note:大地震・災害前兆ウォッチマガジン】【05/01更新】地震予測情報2025年05月版~スーパームーンと黒潮に留意
■はじめに
このnoteの定期購読マガジン『大地震・災害前兆ウォッチマガジン』で、2022年5月から月初に『地震予測中情報20xx年xx月版』と題した記事を発行するようにした。
毎月月初に発行するノート記事では、1回発行して終わりではなく、通常はその月中に周囲すべき重要な情報があれば内容を更新し、待機中の地震予測情報を記すことにしている。
主に以下のような地震前兆・予測関連の情報を提供する。
・内外の地震・噴火からの地震連鎖
・満月・新月・日食・月食・スーパームーン前後の要注意期間
・GPSの地殻変動データ
・天体配置による予測
・太陽フレア・CME発生後
・異常震域を伴う深発地震による予測
・黒潮大蛇行の状態による南海トラフなど予測
・報道などからの動物の異常行動など
・報道などからのレア植物開花んど前兆現象
・自宅での植物の開花など短期的前兆現象
・頭痛・耳鳴りなどの体感
・その他、地震前兆研究家と元SEの知識・経験を活かしたデータ解析技術による予測
他にも、自分が発見した法則性などにより注意が必要な要因があれば追記する。
このノートの内容を常に参照していれば、急に大きな地震が起きても慌てることはなく、防災意識を高めることができるだろう。
4月も4個ほどの天体が狭い範囲に集合する状態とマイクロムーン、スーパームーンといった特別な月齢が続いたこともあり、大規模な地震や火山噴火が多かった。
今月は4月末と5月末のスーパームーン新月に挟まれ、GWの終わり頃から注意が必要な時期が続き、また東北沖や南海トラフ周辺の黒潮の状況にも注意が必要となる。