【地震連鎖】東京都23区でM4.0の地震~過去に内外で大地震が続いた例もあり注意を

2022/12/10

地震連鎖

t f B! P L

 


百瀬のAmazon Kindle著書

 


今朝うちから非常に近い東京都23区でM4.0最大震度2の地震が起きたが、この程度以上の規模の地震は過去に非常にレアであり、またその後に国内で大地震につながるケースもあるので念のため注意が必要だ。


■東京都23区M4.0

地震の詳細は以下の通り。



サルちゃんは地震で目が覚めたそうだ。

私は熟睡していて気付かなかった。


ここ小平市は震度1未満だったが、眠りが浅いこともあって微弱な揺れを感じたようだ。


微小な揺れを感じるということは、サバイバルのための防災観点上でも重要な反応だ。

たとえば動物たちは、大地震が襲う前にP波に素早く気づいて避難行動を取る。


たとえば微小な揺れも感知してアラート送出するような機器があれば良いが、一般人向けの安価な製品は出ていないのが残念だ。


■レアな震源域

東京都23区で地震は、気象庁の震度データベース検索で調べると、M4.0以上は1919年以降103年間で18回しか起きていない。

また、今日の地震を含めて19回中、深さ120kmはこれまでで一番深い。


東京都が乗っているオホーツクプレート(北米プレート)の下に沈み込むフィリピン海プレートの更に下の太平洋プレート内が震源だった。


■地震連鎖例

東京都23区でM4クラス以上の地震が起きると、その後に関東周辺で大きめの地震が続くことが多い。

以下に、海外で大きな地震が続いた例も含めて、その例を示す。


1919/02/12 11:27:東京都23区、M4.2、最大震度1、深さ78km

1919/02/12 21:41:千島列島、M6.3、最大震度1、深さ15km

1919/02/15 07:05:千葉県東方沖、M4.4、最大震度1

1919/02/18 12:44:茨城県沖、M5.1、最大震度1、深さ0km

1919/02/19 09:34:埼玉県南部、M4.5、最大震度3


下記は、過去の最大規模だった例。


1926/08/03 18:26:東京都23区、M6.3、最大震度5、深さ57km

1926/08/03 12:16:トンガ、M6.0

1926/08/03 12:26:台湾付近、M6.8、最大震度1

1926/08/03 19:32:インドネシア・アンボン、M6.7

1926/08/07 00:51:宮古島近海、M7.0、最大震度4

1926/08/09 23:03:奄美大島近海、M6.1、最大震度1


1937/11/16 07:50:東京都23区、M4.3、最大震度2、深さ25km

1937/11/18 11:48:パプアニューギニア、M6.1

1937/11/26 19:45:西表島付近、M6.5、最大震度3

1937/11/27 00:36:千葉県東方沖、M5.7、最大震度3、深さ22km

1937/11/28 14:24:インドネシア・スマトラ島沖、M6.4


1953/12/03 16:04:東京都23区、M4.2、最大震度1、深さ102km

1953/12/04 17:24:八丈島東方沖、M5.2、最大震度1、深さ20km

1953/12/05 18:41:関東東方沖、M5.6、最大震度2、深さ19km

1953/12/21 06:20:房総半島南方沖、M6.0、最大震度3、深さ35km

1953/12/25 20:56:茨城県南部、M4.8、最大震度3、深さ59km


1994/05/27 23:53:東京都23区、M4.1、最大震度3、深さ42km

1994/05/29 23:11:ミャンマー、M6.5

1994/06/03 03:17:ジャワ島中部南沖、M7.8

1994/06/05 10:09:台湾付近、M6.7、最大震度2

1994/06/09 09:33:ボリビア北部、M8.2

1994/06/18 12:26:ニュージーランド南島、M6.8

1994/07/22 03:36:日本海北部、M7.3、最大震度3


2006/10/18 04:19:福島県沖、M5.0、最大震度1、深さ44km

2006/10/18 07:53:東京都23区、M4.2、最大震度2、深さ56km

2006/10/24 06:17:鳥島近海、M6.8、最大震度2、深さ3km

2006/11/15 20:14:千島列島東方、M7.9、最大震度2、深さ30km

2006/11/17 21:31:三重県南東沖、M5.5、最大震度2、深さ376km


下記は直近で起きた地震の時のもの。


2021/05/14 08:58:福島県沖、M6.3、最大震度4、深さ46km

2021/05/14 18:37:東京都23区、M4.1、最大震度2、深さ72km

2021/05/16 12:23:十勝沖、M6.1、最大震度3

2021/05/29 10:02:茨城県沖、M5.7、最大震度2

2021/06/07 03:11:千葉県南東沖、M5.1、最大震度3、深さ93km

2021/06/09 00:29:関東東方沖、M5.2、最大震度1、深さ23km


■連鎖の傾向

こうして見ると、時には東日本のオホーツクプレート上で大きな地震が起きることもあるが、多くはフィリピン海プレート周辺の西日本で地震が続くことが多い。

そして台湾や南太平洋あたりへも連鎖することもある。


下記マップは12/10 20:00時点の過去24時間で起きたM2.5以上の地震の震源を示す。


現在は太平洋プレート周囲の活動が活発であり、またフィリピン海プレートの境界あたりも地震が多い。


今後は東日本の内陸・沖合や西日本沖あたりも含めて、注意した方が良いだろう。


■食健三昧ブログ

『【今日の食卓】ジョナサンで「J'sクリスプチキン(もも)2ピース」がKFCフライドチキンと変わらない美味しさで頼んで正解だった』



※Amazonで「地震計」で検索すると何故かばけたんが出てきた。

据え置き型では、過去に「まもりだま」が「ワラシ」よりも2倍くらい多く点滅していて、今後の検証にもよるが地震前兆を良く捉えているかもしれない。





ブログランキング参加中
にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

自然災害ランキング
人気ブログランキング

地震ランキング

関連記事

Translate

クリックで救える命がある

クリックで救える命がある。

関連サイト

過去記事(月単位)

ブログ内検索(Google)

ブログ内検索(旧はてな)

このブログを検索

このサイトについて

ノンフィクションライター、地震前兆研究家、超常現象研究家、ブロガーの百瀬直也が地震・災害などを扱うWebサイト/ブログ。

QooQ