10/25~28の4日間に、世界でM6クラスの地震が多発したことは、私のnoteマガジンで事前に予測済みだったが、今後も月末まで同様に大きな地震が頻発しそうだ。
■M6クラスが多発
まず、10/26~28の3日間で、世界で起きたM6.0以上の地震を示す。
3日間で5回地震が起きていた。
この期間に集中して起きていたのは、あらかじめの予測通りだった。
私のnoteマガジン『地震前兆マガジン』の10月版で、月齢や天体配置などによって、警戒していた時期だった。
詳細は下記の有料noteマガジンで書いている。
単体での購入も可能となっている。
■天体配置
M6クラスが多発した時期は、下記のように、大地震の際に良く見られる天体配置ができていて、警告していた通りだった。
また、今日から月末までも、類似の天体配置ができる。
こちらの方が、要注意かもしれない。
更にいえば、11/05の満月はスーパームーンとなり、その前後までも要注意期間が続く。
そう思って、満月の日の天体配置を調べたところ、やはり類似の形ができるようだ。
詳細については、来月のnoteマガジン『地震前兆マガジン』11月版で書くことにしたい。
※私が2000円で買って7年間愛用しているPoweraddの20000mAhの大容量モバイルバッテリーは市場から消えてしまったが、こちらは更に大容量でスマイルSaleの激安。ただし買ったことがないブランドなので良し悪しは不明。
【Amazon】『モバイルバッテリー 50000mAh 軽量 小型 大容量 急速充電 Type-C出入力 3台同時充電 LCD残量表示』
あら可愛い。





