今日08/08は前日にノアサガオやヒネムの開花があり、また4日前の頭痛体感の結果の地震も起きずにおかしいと思っていたら、夜になって茨城県沖でM4.5の地震が起きた。
■頭痛体感
まず、4日前に頭痛でダウンしていた。
【頭痛体感】2025/08/04:一昨日からの頭痛が収まらず、朝に頭痛薬。
「頭痛ーる」では1日中通常。
【地震予測】★★→08/07~08。
【全体予測】★★★→08/04~08。
いつもながら「3~4日ルール」は正確だ。
■ヒネム・ノアサガオ
次に、植物地震前兆としては、2日前からヒネムとノアサガオの開花があった。
🌸2025/08/06夕:ヒネム1輪
🌸2025/08/07朝:ノアサガオ1輪
🌸2025/08/07夕:ヒネム1輪
そして2日経とうとしていた時に、関東で地震が起きた。
このタイムラグも、「方程式」的に、これだけでも大体地震がいつ起きるのかがわかる。
■イオノグラム
イオノグラムは、昨夜から国分寺(東京都)で強い波形が出ていた。
だが、中々対応する地震が起きず、これも「揺れ揺れサギ」寸前の状態だった。
■茨城県沖M4.5
そして先ほど、やっと対応する地震が起きた。
2025/08/08 19:29:茨城県沖、M4.5、最大震度1、深さ30km、215km
ここから215kmと、やや離れていたが、M4クラスで納得だった。
上記の昨日08/07のInstagram投稿で「M4クラスの地震が起きていた」と書いた通りとなった。
このように、「揺れ揺れサギ」になりかけの時には、やや大きめの地震が起きる…ことまでわかっている。
明日08/09は満月で、天体配置ではいわゆる「惑星集合」的な状態がしばらく続くので、注意が必要となる。
