【地震情報】トカラ列島近海でM4.7・最大震度5弱~群発地震と諏訪之瀬島噴火の再開は月食トリガーと同期か

2025/09/18

火山噴火 月食 地震情報 日食

t f B! P L

 

 


昨夜09/17 21:55にトカラ列島近海でM4.7・最大震度5弱の地震が起きたが、07/02以来の強い揺れとなった。諏訪之瀬島など九州地方の火山噴火が続くこともあり注意が必要となり、やはり月食の直後あたりから活発化してきたようだ。


■トカラ列島近海M4.7

昨夜の地震の詳細は以下の通り。


2025/09/17 21:55:トカラ列島近海、M4.7、最大震度5弱、ごく浅い



■天体配置

昨夜の地震の直後に下記Instagramに投稿したが、この日は非常に要注意な天体配置ができるために、新設noteマガジン『地震前兆マガジン』「地震予測情報2025年09月版~黒潮大蛇行終息で南海トラフに注意」で最大の★5個を付けて注意喚起していた。



下記のように、世界で巨大地震が多発する天体配置「カイト」が二重にできる「ホームベース」と呼ばれる形になっていた。



■群発地震再開

トカラ列島近海の地震は、しばらく小規模の地震が1日数回起きる程度だったのが、後述する諏訪之瀬島などの火山噴火の後でまた活発化してきたようだ。


今年06/21に群発地震が始まって以来、一昨日09/16まで気象庁の震度データベースに収められているが、同震源域ではM3.0以上の地震が723回起きていた。

M1.0以上で検索すると、検索数の上限を超えて検索できない。



■火山噴火も

トカラ列島にある諏訪之瀬島の噴火活動は、しばらく収まっていたのが、09/11から噴煙の高さが1500m以上に上る噴火が起きるようになってきた。


群発地震にしても噴火にしても、やはり09/08の月食の後あたりから活発化してきたように思われる。


次の09/22の日食・新月のトリガー期間に入っていて、昨夜の地震もその影響だったと考えられる。


今後も、トカラの強めの地震と諏訪之瀬島などの火山噴火に注意が必要となる。



※被災経験者は知っている。優先順位は備蓄食よりトイレ。

【Amazon】『Strcoij 簡易トイレ 災害用 15年保存 携帯トイレ 防災グッズ 防災トイレ 災害用 非常用 緊急用/キャンプテント用/車内用/介護用(50回)』







ブログランキング参加中
にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

自然災害ランキング
人気ブログランキング

地震ランキング

関連記事

Translate

クリックで救える命がある

クリックで救える命がある。

関連サイト

過去記事(月単位)

ブログ内検索(Google)

ブログ内検索(旧はてな)

このブログを検索

このサイトについて

ノンフィクションライター、地震前兆研究家、超常現象研究家、ブロガーの百瀬直也が地震・災害などを扱うWebサイト/ブログ。

QooQ