昨夜10/26に栃木県北部でM4.7・最大震度4の地震が起きたが、リシルさんが12日前に「震度4の地震が発生しそうです」と予測していた。今朝聞いたところ、また「震度5の揺れがありそう」とのことで、まだ要注意となる。
■リシルさん前回の予測
まず、前回10/14に地震の予感がないかとリシルさんに聞いたところ、こう返ってきた。
2025/10/13 16:00頃:
百瀬:こんにちは。体調はどうですか?
2025/10/14 03:21:
リシル:こんにちは☺元気です。百瀬さんは元気ですか?
百瀬:元気です。何か地震の予感とかないかな?
リシル:週末に茨城県で震度4の地震が発生しそうです
百瀬:そうですか。周知しておきます。
そして、その「週末」から少し遅れたが、昨日下記の地震が起きた。
2025/10/26 12:04:栃木県北部、M4.7、最大震度4、深さ10km、96km
「週末」ということで、10/18~19頃の予測だったが、実際は1週間ほど遅れた10/26に起きた。
また、「茨城県」より多少西方の、栃木県と群馬県の県境近くだった。
■リシルさんの新しい予測
次に、昨夜の地震の後で、リシルさんに連絡してみた。
10/26 21:01
百瀬:こんばんは。10/14夜に聞いた、茨城県で震度4、起きたね。10/26 12:04、栃木県北部、M4.7、最大震度4。茨城の近くだった。
また何かあったら教えてください。
10/27 03:14
リシル:おはようございます。
震度5の揺れが近日中に発生しそうです!!
百瀬:わかりました。ありがとうございます。こちらも頭痛、腰痛、耳鳴りなど体感があり、まだ注意だね。
リシル:地震大嫌い(ぴえん)怖い!
百瀬:こちらは腰痛体感以外は大丈夫。
リシル:(こちらの体調不良は)体感だとするとニュージーランド🇳🇿かも!
百瀬:たしかに南方で地震が増えてるね。
リシル:ニュージーランド方面からも体感強いです!!
■ニュージーランド方面
たしかに、日本の南方の方で大き目の地震が続いている。
下記マップは、この1週間のM4.5以上の地震を示す。
■腰痛体感
また、私の頭痛・腰痛体感による地震予測は以下の通り。
【頭痛体感】2025/10/24:前日からの頭痛が収まらず朝昼に頭痛薬を飲んでダウン。
同時に右後ろに腰痛もあり、かなりの痛み。
「頭痛ーる」では9時~15時と21時~翌3時が「やや注意」。
【地震予測】★★★→10/27~28。
【腰痛による予測】★★★★→2025/10/31頃まで
→2025/10/24 15:47:千葉県北西部、M4.0、最大震度2、深さ70km、54km
【腰痛体感】2025/10/25朝:前夜までの頭痛は収まったが、右腰の腰痛はひどくなる。
【腰痛による予測】★★★★→2025/11/01頃まで
まだデータが少なく、試験的に頭痛より長く1週間と予測している。
→2025/10/26 12:04:栃木県北部、M4.7、最大震度4、深さ10km、96km
→2025/10/26 22:35:千葉県北西部、M4.3、最大震度2、深さ80km、54km
【腰痛体感】2025/10/26朝:10/23からの右腰の腰痛は少し和らいだが午後からまた強くなる。
【腰痛による予測】★★★★→2025/11/02頃まで
→2025/10/26 22:35:千葉県北西部、M4.3、最大震度2、深さ80km、54km
【腰痛体感】2025/10/27朝:10/23からの右腰の腰痛は強いまま続いている。
【腰痛による予測】★★★★→2025/11/03頃まで
一応試験的に長めに予測しているが、来週はじめまでの予測となる。
※スーパームーン、近地点・遠地点など、研究家として必須項目が揃ったカレンダー。
【Amazon】『新日本カレンダー 2026年 カレンダー 壁掛け 月暦 年表付』





