■頭痛体感
まず、3日前の06/05の記事で書いたように、この日は6年生の娘の愛弥美が頭痛で学校を休み、私も頭痛でダウンしていた。
【頭痛体感】2025/06/05:未明に頭痛で目覚める。前頭部で偏頭痛で朝に頭痛薬を飲む。腰痛も続いている。愛弥美も頭痛で休み。
「頭痛ーる」では9時までと15時~21時間が「上昇注意」。
【地震予測】★★★→06/08~09。
【全体予測】★★★→06/08~09。
【腰痛による予測】★★→06/12頃まで。
■予測期間内に
そして今日、06/08~09と予測していた期間内に、下記の地震が起きた。
2025/06/08 18:58:茨城県北部、M3.8、最大震度3、深さ60km、130km
いわゆる「3~4日ルール」と呼んでいる範囲内で、小平市から130kmと近場の内陸で、想定内の地震が起きた。
しかも、愛弥美とシンクロというのは珍しく、今後このようなケースが多くなると、単独の頭痛体感よりも予測精度が高くなるかもしれない。
※さすがに遥梛はまだ気象病などの症状は現れていない。AI曰く、気象病は年齢に関わらず、小学生から80代まで誰でも発症する可能性があるそう。
【Amazon】『月間100万人利用アプリ! 頭痛ーるが贈る しんどい低気圧とのつきあいかた』