昨日07/07から今日はネムノキとシロバナネムノキの葉が三分~半閉じとなっていて、その後に茨城県南部の近場でM3.0・最大震度1の地震が起きた。
■ネムノキ葉閉じ
2025/07/07 12:25~:ネムノキ/シロバナネムノキの葉が三分~半閉じ
2025/07/08 11:45~:ネムノキ/シロバナネムノキの葉が三分~半閉じ
■茨城県南部
その後、下記の地震が起きた。
・2025/07/07 12:25~:ネムノキ/シロバナネムノキの葉が三分~半閉じ
→2025/07/07 14:03:茨城県沖、M3.6、最大震度1、深さ50km、132km
・2025/07/08 11:45~:ネムノキ/シロバナネムノキの葉が三分~半閉じ
→2025/07/08 16:42:茨城県南部、M3.0、最大震度1、深さ50km、69km
このところ、シロバナネムノキ、ヒネム、ミニバラといったところが開花していないが、真夏の休息期間に入ったのか。
通常、花の開花が無い時には開花に気を取られて、また時間がなくて葉の開閉までは意識が回らないが、こういう時は良い機会かもしれない。
■その他の地震前兆
他にも、表は示さないが、夕方からばけたん点滅が集中している。
また、今朝の起床時から強い金属音の耳鳴りが続いている。
あとは、うちのWi-Fiが何だか非常に重い。
イオノグラムは、位置の特定は難しいが東日本あたりで地震がありそうだ。
